2023/12/08 21:41
ボール部分と土間はフラットバンクで作りましたが、deepとshallowのあいだの部分はコブでいくで決定しました。
この部分は勘を頼りに見た目で型枠を作っておいてみました。
勘で作ったこいつを、、、

こんな具合で準備しました。

shallow側のRは高さが900ぐらいだったと思います。

R面ボトムに落差があるパターンは初の試みでしたのでだいぶ悩みました。
とりあえず1800Rのコテを頼りにやるしかないって事で、打設準備オッケー!
打設途中の写真が一枚だけ、、、
この頃は相変わらず手練りでした(^^;)

それっぽく出来ました!

そしてdeep&shallowのモッコリ部分はこんな感じ。

落差は40センチくらいです。

まあまあ幅があったので、無理せず両サイドから挟む様な感じで打設していきました。

写真が少ないのであっという間に感じますが、一度の打設に半日以上はかかっています。
そして残りの部分もやっつけてモッコリ部分が完了です!


ボールの終わりがみえてきましたね!
後はこの残りのボトムの部分を残すのみとなりました。。。
#skate#skateboarding#skatediy
#miyakojima#okinawa#japan
#yaasideskate
#宮古島スケート
#宮古島スケートパーク
#宮古島スケートショップ